乳滴/2017年6月20日号

生産減少は都府県が起因

2017-06-20 乳滴

「近年の生乳生産量の減少は、ほぼ都府県酪農の生産量減少に起因するものとみることができる」と農水省牛乳乳製品課は最近の酪農をめぐる情勢で説明している。


具体的には、1996(平成8)年度と2015(平成27)年度の生乳生産量を比較。この間に全国では125万㌧、14%もの生産量が減少しているが、北海道が36万㌧、10%増えているのに対し、都府県は161万㌧、32%減と3割以上減少しているのだ。


その要因について農水省では「北海道が1頭当たりの乳量の伸びにより頭数減少をカバーしたが、都府県では1頭当たり乳量の伸びを越えて飼養頭数が大きく減少した」こと等によると指摘している。


その結果、1996年度は北海道が354万㌧、都府県が512万㌧の生産量だったが、15年度は北海道が390万㌧(シェア52.7%)、都府県が351万㌧(同47.3%)と逆転され、しかも、その差は年々拡大しつつある。


ところが、その都府県でもこの間、九州や関東が2割から3割弱の減少にとどまっているのに対し、北陸、近畿、四国は4割~5割減と大きく減少している。これが実態である。都府県酪農を今後どうすれば持続させることが可能か。畜安法成立の影で待ったなしの課題である。

連絡先・MAP

一般社団法人 全国酪農協会
所在地 〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-37-2
酪農会館5階
電話番号 代表(総務部):03-3370-5341
(業務部・共済制度)
     :03-3370-5488
(指導部・全酪新報編集部)
     :03-3370-7213
FAX番号 03-3370-3892
アクセス JR・都営大江戸線ともに
「代々木駅」から徒歩1分
全酪アカデミー 酪農ヘルパー全国協会 日本ホルスタイン登録協会 GEAオリオンファームテクノロジーズ株式会社 株式会社ピュアライン 株式会社セイワ あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 東京海上日動火災保険株式会社 海外農業研修生募集 相互印刷株式会社 西桜印刷株式会社 警察庁防犯教室

購読お申込み


このサイトに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
Copyright © The Dairy Farmers Association Of Japan. All right reserved.