乳滴/2018年3月1日号

追加輸入の〝恒常化〟

2018-03-01 乳滴

わが国は、1993年のガット・ウルグアイラウンド(UR)貿易交渉で毎年度、一定数量のバター・脱脂粉乳等の指定乳製品を輸入することを国際的に約束した。この合意に基づく輸入をカレント・アクセス(CA)輸入と言う。


この輸入枠は生乳換算で13万7202㌧。法律により95年度から農畜産業振興機構が実施してきた。国内需給への影響を考慮して品目、数量、時期等を決定。例えば、10年度のように国内の生乳需給が緩和していた時には、指定乳製品の中でも影響が少ないホエイやデーリースプレッド等を優先的に輸入してきた経緯がある。


ところが、近年は都府県の生乳生産の減少に歯止めがかからず、国内の生乳生産量が不足。このため、バターや脱脂粉乳をCA枠以上に輸入せざるを得ない状況に陥ってしまった。


既報の通り、農水省は1月26日に5年連続となる追加輸入の方針を発表。18年度の数量は、CA枠を含めて生乳換算で33万5429㌧(バター1万3千㌧、脱脂粉乳2万7千㌧)に決定した。


CA枠を除くと国内で20万㌧弱の生産余地がある。恒常化しつつある追加輸入を前提にしてしまえば、ますます都府県酪農の振興は遠ざかる。やがて北海道やメガ・ギガ酪農にも影響が及ぶのではないか。

連絡先・MAP

一般社団法人 全国酪農協会
所在地 〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-37-2
酪農会館5階
電話番号 代表(総務部):03-3370-5341
(業務部・共済制度)
     :03-3370-5488
(指導部・全酪新報編集部)
     :03-3370-7213
FAX番号 03-3370-3892
アクセス JR・都営大江戸線ともに
「代々木駅」から徒歩1分
全酪アカデミー 酪農ヘルパー全国協会 日本ホルスタイン登録協会 GEAオリオンファームテクノロジーズ株式会社 株式会社ピュアライン 株式会社セイワ あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 東京海上日動火災保険株式会社 海外農業研修生募集 相互印刷株式会社 西桜印刷株式会社 警察庁防犯教室

購読お申込み


このサイトに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
Copyright © The Dairy Farmers Association Of Japan. All right reserved.