乳滴/2023年3月1日号

脱マスクで景気反転

2023-03-01 乳滴

3月13日以降のマスクの着用について「個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねる」との政府の考え方が示された。会社のロッカー、カバンの中、上着のポケット、自家用車のグローブボックス。いろんなところに予備を置き、うっかり忘れないよう工夫してきた。長かったマスク生活が間もなく終わる。


陽射しに春の気配を感じるこの季節、脱マスクの動きは大歓迎だ。ニュースを聞いて「これからラクになるぞ」と言ったら、家族は「あらそう。私はしばらく続けるけど」という。そういう人は好きにすればいい。なにしろ政府は「本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮を」とも言ってくれており、脱マスク派としては気が楽だ。


マスク着用、さらにアクリル板越しでの打ち合わせ、面談は慣れればそれなりに成立するが、微妙な表情が分かりにくく、しかも声がこもって聞き直すことが多かった。感染防止効果はあっただろうが、社会経済活動を抑制する副作用もあったのではないか。


アクリル板の扱いは今後決まるらしいが、とりあえず脱マスクが社会経済活動の追い風になり、巡り巡って牛乳・乳製品消費増につながってほしい。

連絡先・MAP

一般社団法人 全国酪農協会
所在地 〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-37-2
酪農会館5階
電話番号 代表(総務部):03-3370-5341
(業務部・共済制度)
     :03-3370-5488
(指導部・全酪新報編集部)
     :03-3370-7213
FAX番号 03-3370-3892
アクセス JR・都営大江戸線ともに
「代々木駅」から徒歩1分
全酪アカデミー 酪農ヘルパー全国協会 日本ホルスタイン登録協会 GEAオリオンファームテクノロジーズ株式会社 株式会社ピュアライン 株式会社セイワ あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 東京海上日動火災保険株式会社 海外農業研修生募集 相互印刷株式会社 西桜印刷株式会社 警察庁防犯教室

購読お申込み


このサイトに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
Copyright © The Dairy Farmers Association Of Japan. All right reserved.