乳滴/2024年9月10日号

コメ値上げは不可避

2024-09-10 乳滴

この夏コメが品薄になった。


要因はいろいろ言われている。▽昨年の猛暑で1等米が減り精米後の歩留が減った▽8月8日の日向灘地震後の買いだめ▽インバウンド需要等、だ。すでに各地で新米収獲が進んでおり騒ぎは収束しつつある。


ところで日本のひとり当たりコメ年間消費量は50.9㌔(農水省、22年度)でひと月にすると約4㌔強。サンプル数は少ないが職場の聞き取りでは平均的な世帯購入量はひと月5㌔を成人2~3人で消費(子どもがいると増える)するようだ。農家としてはもっと食べてほしいが、家庭外で調達する中食(なかしょく)や外食もあるのでこんなところか。


一時的でも需給ひっ迫が話題になり、生産者米価値上げの情報がある中で「稲作の大規模化が急務、主食であるコメはもっと安く」という論調が出始めている。面積については高齢小規模農家の引退で農家当たりの面積は徐々に増えている。米価については農機・肥料代が高騰。例えばわが家の今年の肥料代は21年と比べ1.3倍に値上がりした。店頭に並ぶまでの流通経費も当然上がっており、小売価格値上げは避けられまい。


とにかく買いたくても買えない事態は突然やってくるとあらためて分かった。食の安全保障は案外身近な問題なのだ。

連絡先・MAP

一般社団法人 全国酪農協会
所在地 〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-37-2
酪農会館5階
電話番号 代表(総務部):03-3370-5341
(業務部・共済制度)
     :03-3370-5488
(指導部・全酪新報編集部)
     :03-3370-7213
FAX番号 03-3370-3892
アクセス JR・都営大江戸線ともに
「代々木駅」から徒歩1分
全酪アカデミー 酪農ヘルパー全国協会 日本ホルスタイン登録協会 GEAオリオンファームテクノロジーズ株式会社 株式会社ピュアライン 株式会社セイワ あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 東京海上日動火災保険株式会社 海外農業研修生募集 相互印刷株式会社 西桜印刷株式会社 警察庁防犯教室

購読お申込み


このサイトに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
Copyright © The Dairy Farmers Association Of Japan. All right reserved.